≫ 登録必須!本当におすすめの就職エージェントBEST3

就職Shopの評判は悪い?ブラック企業求人とやばい口コミを調査!

就職Shop 評判

就職Shop(就職ショップ)は、株式会社リクルートが運営する『フリーター向けの就職・転職活動支援サービス』です。

未経験の正社員就職が困難化する中、就職Shopの登録企業数は10,000以上、利用者数も10万名を超える実績もあり、ハローワークと併用して利用する方も増えています。

就職Shop

特に評判が名高いのは『経験や資格などを見る書類選考が全くない』ことと、『労働環境、職場の雰囲気、教育体制を直接訪問で取材して把握している』点。正社員就職1番の不安でもある『ブラック企業』の就職を最大限避けることができます。

就職Shopのポイント
  • 未経験求人を取り扱う
  • 20代男女の利用者が9割以上
  • 給与/福利厚生充実の安定企業が多い
  • 求人企業は取材済みだから安心
  • 書類選考がないから早い
  • 職歴や年齢に関係なく利用できる

求人は『学歴・職歴・社会人経験不問、既卒・フリーター・新卒・第二新卒・高卒・中卒・大学中退者』など、入社成功者は多数にわたります。

対応地域が『首都圏・関西周辺』と限定的なのがデメリットですが、限られた地域で10,000企業以上の掲載数は信頼の賜物です。

60秒でわかる就職Shopの紹介動画もあるので、どんな就職支援サービスなのか見てみましょう。

【就職Shop】1分で分かる!就職Shopのサービス

対面型の就職支援サービスなので、不安だった就職活動も親身に寄り添って支えてもらえました。

紹介してもらった求人の応募は個人の自由なので、無理に面接を受ける必要はありません。候補企業を貰うだけでも有意義な時間になりますよ。

そんなことで今回は、まいぺーす就活でも人気の就職支援サービス『就職Shop』を辛口評価でレビューしていきます

アンケート調査をもとに利用者の口コミ評判を収集、良い評判も悪い評判も嘘偽りなくまとめていますので、就職Shopが気になる方はぜひ参考にしてください

就職Shopの口コミ情報までジャンプする
良い評判・クチコミ 悪い評判・クチコミ

就職Shopめちゃくちゃおすすめです! 学歴、職歴関係なく、面接にも進めるため就職活動が一気に進みます。

就職Shopの公式HPをみてみよう!

おすすめ就活サービスTOP3


第1位:就職Shop

求人掲載数10,000社以上

大手リクルート運営の安心サービス

 

第2位:ウズキャリ

厳しい審査基準からブラック企業を除外

20代の就職/転職に強い就活サイト

 

第3位:DYM就職

一部上場企業からベンチャー企業まで

2,000社から書類選考なしで面接に進める

就職Shopはブラック企業が多い?

就職Shop

おすすめ度 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
求人数 8,500件
エリア 首都圏・関西
対象者 フリーター・既卒・ニート
得意業界 前業界実績あり
書類選考通過率 書類選考なし
内定率 非公開
入社後定着率 非公開
運営会社 株式会社リクルート

結論から言うと、就職Shopはブラック企業を除外するために徹底的な企業インタビューを実施しています

企業への訪問取材をした求人のみを紹介してくれるため、職場の雰囲気や具体的な働き方といった詳細な情報まで知ることができます。

そのためブラック企業が0とは言い難いですが、他就職エージェントに比べると求人の質は高い傾向にあります。

就職支援サービスで紹介される求人は、「抽象的なことしか書いてなくて信用できない…。」や「もっと情報量の多い求人ってないの?」などといった感想を抱くことも少なくありません。

紹介求人はインターネット上に公開されていない求人である「非公開求人」が多く、競争率が高くなりにくいこともうれしいポイントです。

実際に私も就職Shopを利用していましたが、ブラック企業に出会うことはありませんでした。

就職Shopの公式HPをみてみよう!

就職Shopの悪い評判・やばい口コミ

悪い評判・クチコミ

女性の評判・口コミ

微妙な口コミ

求人の幅がせまく、営業職が大半なのが残念だった。自分の経歴や希望条件もあるのでしょうがないけど、かなり選べる職種も狭く給与も低かったです。担当さんが無理やり選考に進ませようとしてくるのに不信感をもちました。(20代女性)

男性の評判・口コミ

微妙な口コミ

就職支援サービスを使って悪かった点は特にありませんでした。強いて言えば、面接での受け答えにとても自信がなかったこともあり、もう少し面接対策について色々と質問をして頂いて練習をしておきたかったと思いました(30代男性)

微妙な口コミ

自宅から若干遠くにあった為、毎回呼び出されて、出向かなければならないのが煩わしかった。担当の女性が自身の親と近かった為か、親身になりすぎて、もう面接や、添削の指摘が最早自分の子どもを怒るようなレベルだったので、そこはちょっと行きすぎかなと思った。(30代男性)

微妙な口コミ

他社のエージェント経由で求人に応募している場合、あまりいい反応はされないように感じます。こちらとしてはたくさんのエージェントを使って最善の結果を得ようとしているのに、面接の日程を確保させたいのか、応募した順番関係なく少しでも早い日程を抑えようとしてくることがあります。担当者の性格の違いかもしれませんが、ここのエージェントに頼りすぎるのはよくないなと思いました。(20代男性)

微妙な口コミ

少しでも気になる求人があればすぐにエントリーしろと言われる、当然ながら就職shopも早めに採用をもらって欲しいと思っているので、少しでも求人を気になる雰囲気を出すと、裏付けのないのにとにかく良い会社だの、安定だの、大手だの捲し立てて、転職させようとしてくる。あまり応募者側の都合や考えはヒアリングされず担当のエージェントによっては若い人はこうあるべき的に指導する人も見られる。(30代男性)

就職Shopの公式HPをみてみよう!

就職Shopの良い評判・人気の口コミ

良い評判・クチコミ

女性の評判・口コミ

良い口コミ

履歴書や職務経歴書の添削や、面接の練習などの、対策をマンツーマンでやってくれたところです。特に模擬面接では自分で予想していなかった質問などもしてくれるので良い気づきになりました。担当さんがついてくれるのもやる気がでて良かったです。(20代女性)

男性の評判・口コミ

良い口コミ

自分の希望する求人を提案して頂くことができたり、自己分析をすることで自分の強みがわかったことが良かったです。既卒になってどうやって就職をしていけば良いのか不安があった中で、聞きたいことを聞くことができた点が良かったです(30代男性)

良い口コミ

こちらの希望の職種をきっちり探してくれて、落ちた際にも次の職を即座に提示してくれて、とても親身に対応してくれました。又、論文等を書く際にも事前に模擬論文をやってくれて、更に赤ペンできっちり添削までしてくれて、親に幼少期勉強を教えてもらった時のことを思い出しました。面接練習でも、良かった点悪かった点をきっちり指摘してくれて、とてもタメになりました(30代男性)

良い口コミ

未経験の業界や職種に挑戦してみたいという自分の希望に沿って、担当エージェントは幅広い求人を紹介してくれましたまた実際に応募して選考が進んだものに関しては、面接の日程調整がスムーズで、一次面接から三次面接までをわずか2週間足らずで受け、内定をもらうことができました。(20代男性)

良い口コミ

第二新卒や若年層向けの求人が数多くあるため、新卒で入社した会社をすぐに辞めた人やフリーターの方でも求人が数多くある、採用側も若い応募者にフォーカスできるため面接や試験がスムーズに進む、また応募している人は若い人とわかっているのであまり厳しい面接や試験も少ない印象、リクルートのグループであるため安心感がある、初めての転職でもサポートは割と充実している。(30代男性)

就職Shopの公式HPをみてみよう!

就職Shopの特徴と利用するメリット

特徴とメリット

実際に私も就職Shopを利用してみて、良かったと感じた点が3つありました。

就職Shopの良かった点


  • 書類選考がないから、経歴や資格の不安がない
  • ハローワークと比べても、就職決定までのスピードが速い
  • 職歴や年齢に関係なく利用できる

メリット①:書類選考がないから、経歴や資格の不安がない

就活Shopでは、企業と求職者が直接会うことを重要視していることから、すべての求人が書類選考をすることなく面接にたどり着けます

そのため正社員の経験がなくて経歴や職歴に自信を持ちにくい20代にとっては、書類選考という高い壁を簡単にクリアできることはうれしいポイントといえるでしょう。

さらに、正社員の経験がない方のためにセミナーや模擬面接なども実施しているので、選考でつまづきやすい部分をしっかりと対策することができます。

メリット②:ハローワークと比べても、就職決定までのスピードが速い

就活Shopでは、一人ひとりに専任のキャリアコーディネーターがつき、求職者の強みや思いを確認したうえで就職のサポートをしてくれます

そのため、自分一人で就職活動をするのに比べて圧倒的に就職決定までのスピードが早くなることが期待でき、早い人では1週間程度で就職を決めた例もあるんです。

ここまで就職決定が早くなる理由の一つとして「求人の選別が的確であること」が挙げられ、キャリアアコーディネーターが採用確率の高い求人を紹介してくれるので、就職決定が早くなるだけでなく不採用になる確率も少なくなるでしょう。

メリット③:職歴や年齢に関係なく利用できる

年齢制限のある就職支援サービスが多いなか、就職Shopは職歴や年齢に関係なくサービスを受けることができます

特にフリーターやニート歴が長い人、30代以上の方でも安心してご利用できるほか、正社員就職の実績も多数。経歴に不安がある人の利用実績が高いです。

》就職Shopは30代も使えるの?30歳からの就職活動のコツを解説

就職Shopの公式HPをみてみよう!

就職Shopを利用するデメリットと対策方法

デメリットと注意点

利用して良かった点に続いて、就職Shopの悪かった点もご紹介します。

就職Shopの悪かった点


  • 対象地域は『首都圏・関西圏』と狭い
  • 営業時間が『平日10時〜18時半』と短い
  • 新卒は就職Shopを使えない

デメリット①:対象地域は『首都圏・関西圏』と狭い

就職Shopの案内企業は『関東首都圏、関西圏』と狭いです。残念ながら東海地方や四国中国、九州地方の求人は取り扱いがありません。

また店舗も『新宿・東京・横浜・北千住・埼玉・千葉・西東京』『大阪・京都・神戸』と限られているため、アクセス的な不便さはありました。

(追記)現在はオンライン面談を実施しているので、遠方に住んでいる方でも簡単に使えるようになりました

デメリット②:営業時間が『平日10時〜18時半』と短い

就職Shopの営業時間は『平日10時〜18時半』、残念ながら土日の営業がないんです…

平日はアルバイトや仕事で忙しい方、なかなか時間が取れない方には残念な時間帯。

デメリット③:新卒は就職Shopを使えない

就職Shopは20代以上のフリーター・既卒・ニート向けの就職支援サービスのため、基本的に新卒は就職Shopが使えません

反対に新卒以外は20代、30代、40代でも就職Shopのご利用はできますのでご安心ください。

就職Shopの公式HPをみてみよう!

就職Shopの求人の質は悪い?ブラック企業求人の特徴

対策はしているものの、ブラック企業を完全に排除するのは困難です

また、厳密にはブラック企業に相当しなくても、人によって「かなり辛い職場だ…」「仕事が辛くて苦しい…」と感じることで、ブラック企業だと思うケースもあるでしょう。

そこで、就職Shopでブラック企業だと思われる求人の特徴を解説します。

未経験の求人

就職Shopは未経験の求人が多いのが売りですが、条件の良い求人では、やはり経験者が優遇されやすいのが実情です

企業が未経験者を歓迎するのは、丁寧に人材育成する意欲と準備があるケースが多いですが、その分、技術や知識を身に付けるまで給与が低かったり、指導の時間が長かったりと、ブラックと言われかねない状況になりやすいデメリットがあります。

もちろん、未経験の求人でも条件が良い企業もありますが、非常に競争率が高いので、なかなか紹介してもらえない可能性が高いです。

資格や職歴がない場合、未経験の求人に大きな魅力を感じますよね。しかし「未経験歓迎」だけを基準にして安易に選ぶのは危険です。

自分にとって向いている仕事内容なのか、職場環境や労働条件はどのようになっているのか、コーディネーターに確認や相談をしながらじっくり考えましょう。

営業職の求人

就職Shopは企業に足を運び、仕事内容や条件を確認していますが、顧客相手の営業職では、想定外のことが起りやすいです

例えば、職場の人間関係に問題がなくても、顧客に辛い対応をされたり、営業目標を達成できず居づらさを感じたりするかもしれません。

また、営業職は日当がつく代わりに、残業代がない場合もあります。仕事に慣れるまでは効率が悪く、ブラック企業並みの時間を仕事に費やすリスクもあります。

このように、営業職は仕事内容が決まっていても、臨機応変な対応が求められる上にイレギュラーも多いため、ブラック企業だと感じる要因が多いです。

決して「営業職=ブラック企業」ではありませんが、自分に向いているかを知るためにも、現状を良く聞いた方が良いでしょう

離職率の高い求人

一見問題がない求人でも、離職率が高いなら要注意すべきですなぜならば、問題がなく条件の良い職場では、人材が転職を考えないため、定職率が高くなるからです。

離職率が高い職場には、必ず何かしらの原因があります。企業側の見る目がなく、すぐに辞める人ばかりを採用する可能性もゼロではありませんが、大抵は辞めたくなる理由があるものです。

就職Shopでブラック求人を避けて通りたいなら、真っ先に離職率を確認し、高い場合は別の求人を探すのが賢明です。

就職Shopの公式HPをみてみる

就職Shopの求人がブラック企業か見分ける方法

就職Shopで面接まで話を進めても、ブラック企業だった場合貴重な時間を無駄にしてしまいます。

そこで、就職Shopの求人がブラック企業か見分ける方法を解説します。

給与が安すぎる、高すぎる

給与が安すぎる求人がブラックなのは言うまでもありませんが、高すぎる場合も注意が必要です

要資格や高スキルの実務経験が求められるなら別ですが、未経験なのにいきなり給与が高い求人には、何かしら理由があるかもしれません。

例えば、掲載されている給与例が高いノルマを果たしたケースだったり、辛い職場環境で離職者が多く給与でつなぎとめようとしたりなど、ブラック要素が隠されている可能性があります。

常識的に考えてありえない給与設定は、警戒すべきブラック求人です。

みなし残業がある

みなし残業とは、残業の有無関係なく予め残業代が就業規則等で決められている状態を意味します。

仕事の効率を上げて残業ゼロにすれば、非常にお得です。しかし、逆を言えば、どんなに残業をしても給与の上限は変動しないため、長時間残業をした場合、時給換算で最低時給を下回るリスクがあるのです。

みなし残業を設定し、いざ入社したら恐ろしい仕事量を与えて、とんでもない残業を強いるのは、ブラック企業が良く使う手法です

「みなし残業=ブラック企業」とは限りませんが、慎重に話を聞いて判断した方が良いでしょう。

会社名を調べても出てこない

インターネットを利用して企業活動するのは常識です。インターネットで会社名を検索すれば、さまざまな情報収集ができるでしょう

だからこそ、会社名を調べても全く情報が出てこないのは、不自然な現象と言えます。インターネットに情報が流れないよう、意図的な何かが働いているのかもしれません。会社名が検索でヒットしないのは、ブラック企業あるあるなので要注意です。

ちなみに会社名が出てこなくても優良な企業の可能性もあります。

特に就職Shopでは、約半数が従業員規模100人未満です。小さな規模の企業では、ホームページを作っていないところも少なくありません。

検索で会社名が出てこない場合は、SNSで検索をかけるのも1つの手段です。コーディネーターに話を聞きながら情報収集し、ブラック求人か見極めましょう。

就職Shopの公式HPをみてみる

就職Shopの求人がブラック企業か調べる方法

就職Shopの紹介求人の実情を知るためには、社員の口コミ評判サイトを調べる手が有効です具体的には以下のクチコミサイトがおすすめです。

  • 転職会議
  • OpenWork(旧Vorkers)

それぞれ解説します。

転職会議

転職会議

転職会議は、『就職活動の2ch/5ch』と言われている企業口コミ情報サイトです。口コミ情報が非常に充実しています。その数はなんと300万件以上!口コミ情報提供者は、現役社員や元社員です。

圧倒的な量の口コミ情報があるので、会社名を検索すれば出てくるかもしれません。会社名が出てこなくても、同じ業界の企業の平均給与額や労働環境の口コミを比較することで、ブラック求人を見分ける判断材料にできます。

転職会議は口コミ情報のジャンルが「年収、評価制度」「退職理由、退職検討理由」「仕事のやりがい、面白み」「女性の働きやすさキャリア」など、細かく分かれていて非常にわかりやすいのもメリットです。

また、口コミを元に、平均残業時間や有休消化率、年収分布などがデータ化されているため、効率良く情報が集められます。

転職会議を詳しくみる

OpenWork(旧Vorkers)

OpenWork(旧Vorkers)も同様に、社員の口コミを閲覧できる情報サイトです

サイト設立時はVorkersという名前でしたが、2019年にOpenWorkに変更しました。情報提供は現社員、元社員で、口コミ数は約750万件もあります。ジャンルが細かく分けられているので、あなたが希望する業界の企業を比較することも可能です。

OpenWorkでも、口コミがデータ化され、グラフでわかりやすく結果が示されています。口コミも細かくジャンル分けしているので、あなたが知りたい情報が見つけやすいでしょう。

就職Shopに限った話ではありませんが、ブラック求人を避けて就職活動を成功させるためには、情報にアンテナを張るのが重要です。実際に社員として働いた人の口コミ情報を、大いに活用してくださいね。

OpenWork(旧Vorkers)を詳しくみる

就職Shopを登録して面談を受けてみよう

就職エージェントの流れ

ここからは実際に就職Shopのオンライン面談を受けた時の流れをご紹介します。事前に内容を知っておくと安心ですよね

①希望店舗と日時を選ぶ

就職Shop オンライン面談

はじめに希望の予約店舗・日時を選びます。(2021年6月現在は、全ての面談をオンライン面談で実施中)オンライン面談は、電話もしくはFaceTime面談になります。

また学生の就職支援は現在行っておらず、既卒/フリーターなど社会人向けに面談を実施中です。

紹介求人の勤務地は『東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・京都府・兵庫県』になるため、問題ない場合はお近くの店舗を選択しましょう。

②オンライン面談の実施

オンライン面談は1時間。最初は自己紹介から始まり、これまでの経歴やどんな仕事を探しているのか、就職Shopの女性担当者にご相談をしました

前半は本当に自分の話を親身に聞いてくれて、どんな仕事が向いているのか、正社員になる不安なども聞いてくれてひと安心(個人的な感想ですが、ハローワークの方よりも話しやすかったです

③求人紹介

自分の経歴や得意不得意、探している業界に合わせた求人を複数紹介してくれました。

やっぱり『ブラック企業には入りたくない』想いが強かったので、勤務体制はもちろん、福利厚生の充実、実際に働いている社員さんの特徴を聞き出し、念入りに確認。特にママさんの働き方を中心に聞いてました。

紹介求人に違和感もなく、不動産を探すような感じで『ここは良い、ここは違うかも』と言うように話を聞きながら二人三脚で求人探し。途中で時間が過ぎてしまったので、残りはメールや電話で追加連絡をしてくれるとのことでした。

実際に応募をする際は、書類選考はなし。自己紹介や志望動機など、就職活動の練習もセミナー形式でサポートが受けられる嬉しい制度もありました。

正社員就職に不安な方、特に女性フリーターには安心して仕事探しができると感じました

就職Shopの電話面談を体験!内容と当日の流れを解説

就職Shopの公式HPをみてみよう!

就職Shopの面談が受けられる場所

就職Shop新宿の住所・アクセス

住所 東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー3F
営業時間 月~金 10:00~18:30
定休日 土・日・祝日
電話番号 03-6835-2250
メールアドレス cu-sjk@ss-shop.jp

就職Shopの公式HPをみる

就職Shop東京の住所・アクセス

住所 東京都中央区銀座7-3-5ヒューリック銀座7丁目ビル 2F
営業時間 月~金 10:00~18:30
定休日 土・日・祝日
電話番号 03-3575-7111
メールアドレス cu-tky@ss-shop.jp

就職Shopの公式HPをみる

就職Shop北千住の住所・アクセス

住所 東京都足立区千住2丁目3吾妻ビル 4F
営業時間 月~金 10:00~18:30
定休日 土・日・祝日
電話番号 03-6835-1370
メールアドレス cu-ksj@ss-shop.jp

就職Shopの公式HPをみる

就職Shop横浜の住所・アクセス

住所 神奈川県横浜市西区北幸1-11-11NMF横浜西口ビル8F
営業時間 月~金 10:00~18:30
定休日 土・日・祝日
電話番号 045-279-9292
メールアドレス cu-yok@ss-shop.jp

就職Shopの公式HPをみる

就職Shop埼玉の住所・アクセス

住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5大宮ソニックシティビル 25F
営業時間 月~金 10:00~18:30
定休日 土・日・祝日
電話番号 048-658-5030
メールアドレス cu-sai@ss-shop.jp

就職Shopの公式HPをみる

就職Shop千葉の住所・アクセス

住所 千葉県千葉市中央区新町1000番地センシティタワー 7F
営業時間 月~金 10:00~18:30
定休日 土・日・祝日
電話番号 043-302-7150
メールアドレス cu-chb@ss-shop.jp

就職Shopの公式HPをみる

就職Shop西東京の住所・アクセス

住所 東京都立川市曙町2-34-7ファーレイーストビル 7F
営業時間 月~金 10:00~18:30
定休日 土・日・祝日
電話番号 042-548-4717
メールアドレス cu-ntk@ss-shop.jp

就職Shopの公式HPをみる

就職Shop大阪の住所・アクセス

住所 大阪府大阪市北区角田町8-1梅田阪急ビルオフィスタワー31階
営業時間 月~金 10:00~18:30
定休日 土・日・祝日
電話番号 06-6364-5210
メールアドレス cu-osa@ss-shop.jp

就職Shopの公式HPをみる

就職Shop京都の住所・アクセス

住所 京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町88K・I四条ビル 7F
営業時間 月~金 10:00~18:30
定休日 土・日・祝日
電話番号 075-213-8841
メールアドレス cu-kyo@ss-shop.jp

就職Shopの公式HPをみる

就職Shop神戸の住所・アクセス

住所 兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10井門三宮ビル 4階
営業時間 月~金 10:00~18:30
定休日 土・日・祝日
電話番号 078-265-1860
メールアドレス cu-kbe@ss-shop.jp

就職Shopの公式HPをみる

就職Shopの口コミ・評判まとめ

社員の口コミサイトに登録したら、紹介求人の会社を調べて見ましょうクチコミサイトに社名が載っていない会社は選ぶリスクも高くなるため注意が必要です。

具体的にブラック企業を見分けるためには、以下7つの項目をチェックすると良いでしょう。

  • 長時間労働 / 過重労働
  • 有給消化数
  • 給料の妥当性
  • 残業代の確認
  • 雇用契約の確認
  • 離職率の確認
  • 社員の口コミ

他にも『会社名 ブラック』『会社名 問題』など、ネガティブなキーワードでGoogle検索をするだけでも情報が入ってきます。

正社員就職には就職Shopの利用がおすすめですが、ブラック企業求人から身を守るためにも自分で調査をする習慣をつけておきましょう。

就職Shop自体は私自身も本当におすすめなので、まずは無料面談を受けてみることをおすすめします!

就職Shopの公式HPをみてみる

就職Shopと比較される就職サイト・就職エージェント

人気就職サイト・就職エージェントの評判を比較

おすすめ就職サイト・就職エージェントを徹底比較

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です