営業職は未経験歓迎の求人も多いので、フリーターから就職を考えているときに、目に留まりやすいでしょう。
しかし、「フリーターの自分には難しいのでは」と、不安が大きく前に進むのをためらってしまいますよね。
そこで今回は、営業職の仕事について詳しく解説!フリーターの就職に営業職がおすすめの理由と、具体的な就職活動の方法を紹介します。
フリーターの就職活動なら
就職エージェントの利用がおすすめ!
正社員就職を考えるなら、就活サイト/就職エージェントの登録は早めがお得。紹介可能な求人数は日々変化しますし、人気のホワイト企業から採用枠が埋まっていきます。
就活サイトに登録すれば、求人紹介はもちろん、履歴書や職務経歴書の添削が出来るから就職活動も効率良く進められますよ。
営業職の仕事とは
「営業職」と聞くと、アポを取らずに飛び込みでインターフォンを鳴らすイメージがあるかもしれませんね。しかし、営業職は以下のようなさまざまな種類があります。
- 新規営業:新規顧客獲得のため、突然訪問したり電話でアポイントを取ったりして営業する方法。
- 反響営業:広告やホームページなどを見て問い合わせをしてきた相手の対応をする営業方法。
- 受付営業:店頭の受付で、来店した顧客の対応をする営業方法。
- ルートセールス:取引中の顧客を周り、その都度用件を聞いて回る営業方法。定期的に決まった顧客を訪問し続けるスタイル。
また、顧客対象も「法人」「個人」で分かれます。
法人営業の顧客は企業が相手です。そのため、取引額が大きい傾向が強くなります。商品説明の他、企画提案等も行います。
個人営業はその名の通り個人が顧客です。取引額は扱う商品によって変わります。
このように、「営業職」と言っても、働き方は多種多様です。直接顧客のもとに出向いて、1日の大半を外で過ごす営業職もあれば、ほぼフルリモートの営業職もあります。
営業職への転職を考えるときには、労働環境や収入だけではなく、「どのような顧客に、どのような営業方法をしているのか」にも着目しましょう。
フリーターの就職に営業職がおすすめな理由
「営業職ってやっぱり難しそう」と、ハードルの高さを感じるかもしれませんね。
しかし実はフリーターにこそ営業職はおすすめなのです。その理由について、詳しく解説していきましょう。
フリーターから就職しやすい
営業職は自社の商品を顧客に説明し販売を促進する、企業にとって必要不可欠なポジションです。そのため求人数が多く、フリーターから就職しやすいのが特徴です。
また、営業職に重要なのは自社製品の知識であり、職歴による入社前の条件に大きな差はありません。
もちろん、営業スキルがあれば営業職への転職は有利ですが、どちらにしても入社後には自社製品について学ばなければなりません。
大切なのは意欲と自社製品への愛情で、それを備えていれば、フリーターからでも充分就職の可能性があります。
資格がないから未経験でも活躍できる
基本的に営業職は資格不要で、未経験歓迎の求人が多いのも、フリーターから転職しやすい理由です。
就職活動の前に、スキル獲得の時間を作る必要はありません。フリーターでもすぐに就職活動に入れます。
中には「宅地建物取引士」「営業士」など、持っていると就職に有利な資格もありますが、資格不問の求人は多く、特別なスキルがなくてもチャレンジしやすいのが営業職なのです。
給料・年収をあげやすい
営業職の給与形態には、「歩合性」「インセンティブ制度」というものがあります。これは、売り上げによって給与が変動する仕組みです。
自分の営業成績が、基本給にプラスアルファされます。歩合性やインセンティブ制度の給与形態の営業職への就職は、あなたの頑張り次第で収入を上げやすいメリットがあります。
通常は徐々に昇給するため、一気に年収が上がることは稀ですが、営業職は売上成績さえ良ければ、収入を一気に上げられる可能性があります。
その他、営業職は「日当」「営業手当」など、基本給とは別の手当て制度を採用している企業も多いです。
ただし、この制度「頑張っても成績が悪ければ、最低限の給料しかもらえない」という大きなデメリットも発生させるため、注意が必要です。
どの業界にも転職しやすい
営業職は未経験者歓迎の求人が多いですが、もちろん経験者なら尚更大歓迎。入れ替わりの激しい職種だからこそ、優秀な人材ならば、どの業界も喉から手が出るほど欲しいのが実情です。
営業方法や顧客に違いがあっても、営業職の経験は、同じ営業職の転職への強いアドバンテージになります。
フリーターから営業職へ就職し、そこで職歴とスキルを身に付ければ、更に転職してジャンプアップする選択肢を増やすことが可能です。
将来性の意味でも、営業職はフリーターの就職におすすめなのです。
営業職に向いているフリーターの特徴
営業職はフリーターからの転職におすすめですが、向き不向きのある仕事でもあります。そこで、営業職に向いているフリーターの特徴を解説します。
最低限のコミュニケーションが取れる
営業職は人と接する仕事です。そのため、最低限のコミュニケーションは必須となります。
具体的には、以下のようなコミュニケーションスキルが必要です。
- 最低限の社会マナー
- 標準的な会話のキャッチボール
- 相手の話を聞く傾聴力
- わかりやすく具体的な説明力
特別なテクニックよりも、思いやりのある誠実な対応力が求められます。
フリーターとして働いている職場で、快適かつ良好な人間関係が築けているなら、営業職に必要な最低限のコミュニケーション力を充分持ち合わせていると言えるでしょう。
アルバイトの接客経験がある
接客業は営業職ではありませんが、お客様に対応する仕事で、営業職にも活かせる職歴と言えます。
そのため、正社員ではなくても、アルバイトで接客経験があるなら、営業職への就職活動の際、充分なアピールポイントとなります。
接客も営業職も、お客様の気持ちを汲み取り、的確なサービスを提供することが重要です。職種が違っても、接客経験があれば、お客様への対応力が磨かれていると言えるでしょう。
また、お客様の対応をする仕事には向き不向きがあります。アルバイトの接客経験で強いストレスを感じず、むしろ「楽しい」という気持ちで働けていたなら、営業職への適性もあると考えられます。
目標に向かって努力できる
営業職ではノルマ(売上目標)が設定されているケースが多く、達成か未達かで収入が変動します。条件として厳しく感じる人もいるでしょう。
しかし、「高い目標があった方がやる気が出る」「常に向上心を持って努力したい」というタイプならば、むしろノルマは高いモチベーションとなるため、営業職に向いていると言えます。
プレッシャーに強く、自分で道を切り開きたい思いがあるなら、営業職の就職がおすすめです。
どんなに頑張っても時給で換算されるフリーターから、成果主義の営業職に就職することで、生き生きと働けるでしょう。
営業職の就職活動はエージェント活用がおすすめ
営業職は求人が多いため、その中から自分に合う職場を探すのは大変です。また営業職の出入りが激しいのは、やはり仕事をキツイと感じる人が多いからで、中にはブラックと呼ばれる企業も存在します。
情報不足で営業職に就職し、「こんなはずじゃなかった…」という事態になったら大変です。
理由①:ブラック企業を除外している
就職後の支援も行っている就職エージェントは、紹介する求人を厳選しています。
どんな求人にも対応するのではなく、どのような職場か担当がチェックし、労働環境が悪く離職率が高いブラック企業を除外しているのです。
そのため、定着率が非常に高いのが特徴です。就職活動は情報戦でもありますから、職場の情報を多く持っている就職エージェントを活用するのは、大きなメリットと言えます。
就職エージェントは数多く、支援内容もさまざまです。「せっかく営業職で正社員になったけど、職場が完全ブラックで早々に辞めたい」という事態に陥らないためにも、高い定着率を誇っている就職エージェントを選びましょう。
理由②:会社の離職率が知れる
離職率は「働き続けたいと思える職場かどうか」を判断する重要な情報の1つです。
しかし、多くの求人では離職率が記載されていません。ブラックな企業の求人ほど、離職率の高さなどの悪い情報は、可能な限り外に出さないのが特徴で、判別するのが難しくなります。
その点、就職エージェントの情報力は素晴らしく、問い合わせれば離職率がわかるケースが多いのがメリットです。
「離職率が高い=あなたに合わないブラック企業」とは限りませんが、「なぜ離職率が高いのか」の原因を探ることで、求人に応募するか否かの判断材料になるでしょう。
理由③:就職した方の口コミが知れる
就職エージェントは就職支援した人ともつながっています。そのため、就職した方のリアルな口コミが知れるのは、非常に大きなメリットです。
実際のその職場で働いている人の話を聞く機会は、コネや伝手がない限り、なかなか作れるものではありません。
表に出ている情報だけで就職を的確に判断するのは難しいものです。就職エージェントを活用すれば、どんな職場で、どのような働き方なのか、生の情報が手に入ります。
就職はゴールではなくスタートラインですから、快適に仕事ができるか判断するためにも、貴重な情報は1つでも多い方が良いでしょう。
営業職の就職に強いフリーター向け就活サイト
未経験から正社員就職!
就職Shop(就職ショップ)
おすすめ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
求人数 | 8,500件 |
エリア | 首都圏・関西 |
対象者 | フリーター・既卒・ニート |
得意業界 | 前業界実績あり |
書類選考通過率 | 書類選考なし |
内定率 | 非公開 |
入社後定着率 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
利用者数10万人以上、株式会社リクルートが運営する対面型の就職・転職支援サービス。社会人経験不要、既卒、フリーターから未経験就職できる求人が豊富で、累計1,000社の中から企業を紹介してくれます。経験や資格をみる書類選考はありません。
営業職以外にフリーターにおすすめの職業
》フリーター就職の人気職種10選!男女別におすすめの仕事をご紹介
ITエンジニア
ITエンジニアは非常に仕事の幅が広く、ウェブサイトを作成するWebプログラマー、ゲームの仕組みを作る仕事やアプリを作る仕事はゲームプログラマー・アプリケーションプログラマーと呼ばれます。
また、家電製品のプログラミングはシステムプログラマーと呼ばれるなど、非常に細分化されていることが特徴です。
ITエンジニアになるのはフリーターでは難しいと不安を覚える方も多いですが、近年技術職の人材不足によって、未経験や学歴が無い方でも応募できる求人が増えています。
》フリーターからエンジニア就職する方法|IT業界未経験からの正社員就職
販売・接客業
接客・販売職は、来店したお客さんに商品やサービスを提供する職種です。アパレルショップや飲食店、宿泊施設、小売店など様々な場所で活躍できる職種だといえるでしょう。
接客業の経験があると、ビジネスマナーやトラブルが起こった際に臨機応変にお客さんが求めていることが何かを読み取るスキルが身に付きます。
そのため、将来は管理職を目指すという方にとって、様々なスキルを身につけられることは大きなメリットです。
介護職
介護職とは、障害者や高齢者の生活をサポートする職種です。一般的には、個人の自宅や老人ホームで介護の仕事を行います。
介護業界は人手不足が深刻なため、フリーターや未経験でも応募できる求人が非常に多く、就職できる可能性が非常に高いでしょう。
事務職
事務職は座り仕事であり、体力に自信がない女性でも働きやすいことやフリーターでも就職しやすいことから人気を集めている職種です。
また、基本的に出張がなく残業も少ないため、プライベートの時間を確保したい方や小さな子供がいる方でも働きやすいでしょう。
フリーターから就職し、将来結婚・出産を考えた際にも働きやすいため、人気の職種のひとつです。
まとめ
未経験の仕事への就職は、わからない不安が多いでしょう。特に、臨機応変な対応を求められる営業職は、フリーターにとって敷居の高い仕事かもしれません。
しかし、営業職は未経験者でも、就職後の頑張り次第で大きく成長が見込める職種です。就職を考えているなら、営業職を加えることで、選択肢の幅がぐっと広がるでしょう。
何から始めれば良いかわからない場合は、就職エージェントを大いに活用しましょう。専門のアドバイザーがあなたを丁寧に支援してくれます。勇気を出して、第一歩を踏み出してくださいね。